第257回放送…マンマ話質問:乳がんのマンモグラフィ検診は 豊胸手術、ペースメーカーの該当者は 原則、受けれないと聞きますが 挟む事が困難だからなのでしょうか? それなら生涯、超音波検査のみの 検診となるのでしょうか? また狭心症や心筋梗塞の治療で使っている ステントなどが入っている場合も 同様なのでしょうか? マンマ話質問音声はこちらから聴くことができます。 この記事を読む
第256回放送・・・マンマ話質問:私のサークル仲間には 乳がん以外の がんサバイバーも 何人かいるのですが 定期的な乳がんの検診を 受けて無い人が多いのです。 その人たちは 「他のがんにかかっている」 「高齢者で、しこりも無いので 乳がんは大丈夫」など 色々な意見がでます。 そのような高齢者ならではの 「乳がんの特徴」のなども あるのでしょうか? また高齢者向けの 受診の勧めかたなど 教えていただけたら 助かります。 サークル仲間も 聞いてますので よろしくお願いします。^^ マンマ話質問音声はこちらから聴くことができます。 この記事を読む
第255回放送・・・マンマ話質問: 先日、乳がん 「遺伝子検査」が 保険適応になったと 聞きました。 乳がんサバイバーの 中には その検査をするべきが 迷っている方もいます。 私も乳がんサバイバーなので 家族の為には 受けた方が良いのか? その必要が あるのか?と 思料しています。 それで 乳がん 「遺伝子検査」は どんな人が 受けた方が 良いのでしょうか? またメリットと デメリットなども あるのでしょうか? あと「遺伝性乳がん 卵巣がん症候群」に ついても 教えて頂けたら 助かります。 よろしくお願いします。😊 マンマ話質問音声はこちらから聴くことができます。 この記事を読む
第254回放送・・・マンマ話質問:乳がんの切除後の 腕や脇のしびれや違和感などを 乳がん手術の後遺症?と 言うのでしょうか? また人によっては 腕の可動域や痛み、 しびれの強弱も異なり 術後長い期間経過しても まだ痛みが有る人もいます。 術後のリハビリなどが 関係があるのでしょうか? 幸い、私はそれらが 全くないので お答え頂けたら助かります。 マンマ話の音声はこちらから聴くことができます(*^^)v この記事を読む
第253回放送…マンマ話質問:「涙を使って乳がんを 発見する技術を開発」したと ニュースがあり 「涙に乳がんの細胞が 放出する物質を発見」でした。 その物質は リンパ節への転移が無くても 涙に含まれているのでしょうか?? また調べてみると 「唾液でも乳がんを 分かる検査」も あるとありました。 乳がんサバイバーの 私は 乳がん手術後の定期検査は年2回なので 涙や唾液で検査が済んだら 助かるなぁ〜と 思いました^^ 最後にそれらの 今後の実用化や対象者など? お答え頂けたら幸いです 音声はこちらから聴くことができます。 この記事を読む
第252回放送マンマ話質問…乳がんを再発する人と しない人との違いなどが あるのでしょうか? 乳がんのタイプや ステージとの関係などでしょうか? マンマ話の音声はこちらから聴くことができます(*^^)v この記事を読む
第250回放送おめでとうございます(*^^)vマンマ話質問: 私は、乳がんになった 2015年からホルモン療法中で 10年間、薬(タモキシフェン)を 服用する予定です。 人によっては5年服用したとも聞きますが なぜ個人差があるのでしょうか?? また再発を防ぐ目的の薬なら 期間を設けず、ずっと 飲み続けても良いのでは? と思ったりもします。 お答えいただければ 助かります。宜しくお願いします。 マンマ話はこちらから拝聴することができます(*^^)v[] この記事を読む